『ガジュまるの生活日記』
~Comfortable life~
DIY PR

お風呂に内窓(プラマードU)を、接着剤のみで取り付けてみた。簡易内窓より簡単!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

DIYで浴室に内窓(プラマードU)をネジを一切使わずに、取り付けてみました。

先日紹介した「浴室に内窓(プラマードU)を、DIYで取り付けてみた。(購入編)」の続きで、今回は取付方法の紹介と、取付後の感想です。

浴室に内窓(プラマードU)を、DIYで取り付けてみた。(購入編) お風呂の寒さ対策のため、DIYで我が家のユニットバスの窓に、内窓を取り付けることにしました。 DIYで内窓と言えば、プラダンなど...

そもそも何故、ネジを使わないで取り付けたかというと、取り付けたネジから水が浸入し下地材などを腐食させる心配があったからです。

実際に取り付けて思ったことは、意外に早く簡単に取り付けられるということでした。

施工説明書通りにビス留め作業をしていたら、かなり時間がかかったと思います。

しかも、見た目もそれっぽく断熱効果も高くなりました。

簡易内窓と比べると、厚みや重量、見た目が全然違います。

今思うと、簡易内窓にしなくて良かったと思いました。


二重窓 内窓 YKKap プラマードU 2枚建 引き違い窓 浴室仕様 ユニットバス納まり 複層ガラス 透明3mm+A12+3mm 型4mm+A11+3mm W幅1001〜1500 H高さ300〜800mm YKK ドリーム 【法人様は送料無料】

スポンサーリンク

プラマードU(浴室仕様)の取り付け準備

必要な工具など

●シリコンコーキング剤

これが無いと始まりません。枠の接着と、仕上げ&防水の為のシーリングで使用します。

セメダイン 防カビ剤配合 シリコーンシーラント 多用途 低臭 アルコールタイプ 8051N 330ml ホワイト

●コーキングガン

上記のシリコンコーキング剤を注入する(押し出す)工具です。コーキングガンが無いとコーキング剤が使えません。

TRUSCO(トラスコ) ハンドル回転式カートリッジガン KGK

created by Rinker
トラスコ中山(TRUSCO)
¥809
(2025/01/22 09:53:12時点 Amazon調べ-詳細)

●鉛筆

たて枠の位置をけがくために必要です。

●マスキングテープ

シーリングで使用します。器用な方は無くても大丈夫です。

3M スコッチ マスキングテープ ガラスサッシ 79S 24mmx18M 5巻 79S 24X18

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥730
(2025/01/22 09:53:12時点 Amazon調べ-詳細)

●プラスドライバー

内窓の調整が必要な場合のみ。

●ウエスやティッシュペーパー、新聞紙など

シーリングの際に必要になります。

 

仮組み

施工途中で寸法が合わない場合、加工などして調整しないといけなくなるので、寸法が合っているかの確認の為、仮に組んでみました。

仮組みすると、実際の取付作業がスムーズにいくので、オススメです。

注意点は、上枠を取り付けが大変ですが、取り外すのはもっと大変です。

プラマードU(浴室仕様)の取り付け方法

取り付けは、入浴後に取り付けることにしました。

日中に取り付けるとその日にお風呂に入るのに不安があったため、前日の夜お風呂に入った後に取り付けると、ボンドがコーキングなどが乾くのにやく1日ぐらい経つので、夜に取り付けることにしました。

また今回の取付方法は、ユニットバス納まりで、幅が1000mm以上の条件での取付方法ですので、その条件以外の場合、取付方法が異なりますので注意してください。

1.下枠アタッチメントの取り付け

下枠アタッチメントは、外窓のサッシの枠の一部に乗せるように取り付けます。

本来はネジ留めするようになっていますが、ネジを使わないのでコーキング材を多めに塗布していきます。

下枠アタッチメントにコーキング材を塗布

左右均等に隙間を開けて、慎重に貼り付けていきます。

しっかり接着するように、手で押さえて圧をかけていきます。

ネジ留めの穴を、コーキング材で塞ぎました。

2.たて枠の取付

たて枠を仮組みして、貼り付ける位置をけがき(鉛筆で線を引きます)ます。

コーキング剤を塗布し、押し込むように押さえながら均します。

たて枠の下部を、下枠アタッチメントの切り欠き部に合せて位置を決めます。

その後、けがいた線に合せて貼り付けます。

3.下枠の取付

左右のたて枠を取付け後、下枠を取り付けます。

下枠アタッチメントに、はめ込むだけなので簡単です。

4.上枠の取付

上枠もネジ留めするようになっていますが、両面テープとコーキング材で接着します。

上枠はレールの厚みがある分しなりにくいので、取付けに力が必要です。

上枠は重力で落ちてきやすいので、下枠アタッチメント以上に押さえて圧をかけます。

押さえる位置をズラしながら、1分以上圧をかけました。

5.シーリング

シーリングは綺麗にする自信が無いので、マスキングテープを使います。

マスキングテープを使うといっても、内窓の表面(見える部分)のみで、裏の方はマスキングテープなしでシーリングしていきます。

コーキング用のヘラがありますが、指の方が力加減などやりやすいので指で均していきました。ティッシュペーパーかウエスは必須です。

コーキング材が乾く前に、マスキングテープを取り外します。

6.窓をはめる

窓をはめて、建て付けを確認します。

窓に赤いテープ貼ってあり、レールにはめ込んだ状態で赤いテープが見えなければOK。

赤いテープが見えないのでOKでした。

窓の開閉もスムーズだったので、特に調整は必要なかったです。

7.クレセントの確認

ロックがスムーズ出来れば、調整不要です。

外窓のロックも問題なくできました。

プラマードプラマード U(浴室使用)を取り付け後の感想

取り付けてみた後の感想は、冒頭でも書きましたが、思ったより早く簡単に取り付けることができました。

しかも見た目が良く、取り付けた達成感もありました。

シーリングもマスキングテープのおかげで綺麗に仕上がりましたし、採寸をしっかりしたので、調整すること無くピッタリ取り付けることが出来ました。

プラマード U(浴室使用)のメリット

1.外窓が結露しなくなった

内窓の表面はうっすらと曇りますが、大粒の結露はありません。

しかも、外窓の内側の結露が無くなりました。

内窓の取付のビフォーアフターです。

Before(取付け前)
After(取付け後)

2.寒くなくなったような気がする

最近温かくなってきたせいもありますが、お風呂が寒くなくなりました。

3.見た目が良い

見た目が普通の窓なので、ポリカの簡易内窓のように安っぽくありません。

浴室の壁の白との相性も良かったです。

プラマード U(浴室使用)のデメリット

1.普通のプラマードUよりシーリング作業が増える。

水回りなので、シーリング作業が必要になり時間がかかってしまいます。

裏を返せば、普通のプラマードUはもっと簡単に取り付けられる事が分かりました。

2.窓が重たいので、土台がしっかりしていないといけない。

プラマードUの窓が意外に重たいので、土台がしっかりしていないと、取付が出来ないと思いました。

3.価格が簡易内窓より高くなる。

価格は簡易内窓より高くなりますが、断熱効果や見た目、耐久性やメンテナンスの手間などを考えると、ランニングコストはあまり変らないかもしれません。

おわりに

 想像してたより、簡単で早く内窓(プラマードU)を取り付けることが出来ました。

取り付ける時間より、準備に時間がかかったと思います。

取付け後はやっぱり、プラマードUにして良かったと思いました。

断熱効果は、暖かくなってきたため、どのぐらい効果があるかはっきりは分かりません。

体感的には寒くなくなりました。

今までは窓から冷気が降りてくるような感じがありましたが、内窓(プラマードU)のおかげで密閉性が高まったため、冷気を感じなくなりました。

体感できるぐらいの効果があったので、浴室以外の部屋も、内窓(プラマードU)を取り付けようか検討していきたいと思いました。


二重窓 内窓 YKKap プラマードU 2枚建 引き違い窓 浴室仕様 ユニットバス納まり 複層ガラス 透明3mm+A12+3mm 型4mm+A11+3mm W幅1001〜1500 H高さ300〜800mm YKK ドリーム 【法人様は送料無料】

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA