『ガジュまるの生活日記』
~Comfortable life~
DIY PR

ケンウッドのリアモニター(LZ-900)をホンダN-BOXに取付けてみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家の子供たち(特に2~3才児)は、車の中でぜんぜんおとなしくしてくれません。

シートベルトから脱走し、車内を動き回ります。

しかも弟妹で玩具やお菓子の取り合いになったりと、とても騒がしいです。

叱っても、優しく言っても効果なし。

そこで、少しでもじっとさせるために、どうすれば良いか考えてみました。

いろいろ考えた結果、アニメやTVを見せるとおとなしくしてくれるだろうと思い、後席モニターを取付けることにしました。

ちなみに取付けた車両は、2021年3月に購入したN-BOX(L コーディネートスタイル)です。

ナビは純正の、ナビ/ドライブレコーダーあんしんパッケージで、型式は(VXU-217NBi)です。

レンチやドライバーなど、ちょっとした工具の取扱いに自信のある方なら、割と簡単に自分で取付けることができます。

取付け手順を詳しく解説しますので、良かったら参考にしてください

スポンサーリンク

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニターを選んだ理由

純正のナビ(VXU-217NBi)はHDMIのデジタル出力がなく、アナログ出力しかないためRCAビデオケーブル対応の機種の中から選ぶことにしました。

それから条件として

  • フリップダウンモニターは取付けが大変なので却下。しかも値段も高い。
  • HDMI接続の高画質の物は接続できないことはないが、オーバースペックになるので却下。
  • DVDプレーヤー付きや多機能のモニターは、本体が大きくなりますし、壊れる可能性も高くなりそうなので却下。

シンプルに映像の出力だけのモニターを探しました。

そこで見つけたのが、ケンウッドのLZ-900という9インチのリアモニターです。

無名のメーカーで多機能の安いモニターもありましたが、 機能がシンプルで薄型のスッキリしたデザインが気に入りました。

それにケンウッドという大手のメーカーなので安心感もありますので、コレに決めました。

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニター の紹介

商品の特徴

9V型の薄型モニターで車内空間に自然に調和するスマートデザイン

・薄型モニター採用

・スマートデザインですっきり取付け

使いやすい操作ボタン

・電源ON/OFFボタンを上部に配置

・ブルーライト LED照明付き

ツインモニターへの対応

付属の接続ケーブルにはLZ-900へのほかに、さらに1系統のビデオ出力を装備していますので、モニターを追加して楽しむことができます。

取付キット(別売り)で運転席にモニターを設置可能。

さらに後部座席で楽しむお子様の安全に配慮した金具部を覆うカバーを同梱。

仕様

  • 画面サイズ:9.0V型ワイド
  • 液晶解像度:800H×480V
  • 画素数:1,152,000個
  • 表示方式:透過TN型
  • 駆動方式:TFTアクティブマトリクス
  • 画素配別:RGBストライブ配列
  • 使用光源(照明方式):LEDバックライト方式
  • 映像入力/出力端子:RCA × 各1系統
  • 外部映像入力/出力レベル:1Vp-p/75Ω
  • 使用電源:14.4V (10.5-16V)
  • 最大消費電力:0.9A
  • 使用温度範囲:-10℃~+60℃
  • 保存温度範囲:-30℃~+80℃
  • 外形寸法(W×H×D):226mm × 138mm × 23mm
  • 本体質量(重さ):440g
  • 付属品:電源/ビデオケーブル、取扱説明書(保証書含む)

参照元:KENWOOD

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニターの取付けに必要な物

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニター

created by Rinker
¥16,286
(2024/04/25 22:56:36時点 Amazon調べ-詳細)

ケンウッド(KENWOOD) 伸縮式リアモニター取付キット SK-100RM

ホンダ N-BOXの純正ナビ(VXU-217NBi)に合う映像出力ハーネスです。

UBRD-G7B ホンダ ギャザズ/Gathers 用 映像出力 ハーネス

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニターの取り付け方法

必要な工具はプラスドライバー、10mmソケット、ラチェットレンチ、内張はがし、パネルはがし、作業手袋など。

注意事項
ねじの落下に気をつける。

パネル外しは慎重に。

それから外したパネルの端などは鋭角になっていて怪我しやすいので、注意して作業してください。

1.電源取りだし

車両からACC(アクセサリー)電源を取り出します。

車両からACC電源を探して電源を取る方法もありますが、今回は簡単に電源が取れる、電源取りだしヒューズを使います。

運転席の足元の上にヒューズボックスがあり、そこのアクセサリーソケット20Aから電源を取り出します。

電源取り出しに使用した物。エーモン AODEA(オーディア) 低背ヒューズ電源 20Aヒューズ差替用 2048

ヒューズを差し替えるだけで簡単に電源が取れます。

2.エアコンパネルの取り外し

ナビモニターの下側の、エアコン操作パネルを取り外します。

パネルを外すには、内張はがし、パネルはがしがあると、取り外しが楽に出来て傷も付きにくいです。

マイナスドライバーでも出来ますが、傷が付きやすいのでオススメはしません。

ちなみに今回使用した物は

エーモン 内張りはがし ポリプロピレン製ソフトタイプ (1427)

エーモン パネルはがし 黄色樹脂製・2本組 全長約150mm・幅約15mm 厚さ5mm 1498

エアコン操作パネル の左下側に切り欠きがあるので、そこに内張はがしを差し込み、パネルが手前に引き出すようにこじります。

エアコン操作パネルの上側の隙間に、パネルはがしを差し込み外していきます。

3.ナビの取り外し

エアコン操作パネルを取り外すと、ナビを固定している10mmのボルトと8mmのナットが見えます。

ラチェットレンチでボルトとナットを外します。8mmのボルトはプラスドライバーでも外せます。

ナビを取り外すには、ナビ周りのオーディオパネルを手前に引っ張ると取れるようですが、固くてなかなか外せなかったので、助手席側のエアコン吹き出しパネルごと取り外します。

エアコン吹き出しパネルの左下側から、パネルはずしを使って隙間を開けていきます。

とりあえず、これぐらいの隙間でOKです。

画像の赤丸の部分を両手で手前に引っ張ると、ナビがパネルごと外れます。

今回はナビの裏に映像出力のコネクターを取付けるだけなので、ある程度の隙間が開けばOKです。

4.ナビの映像出力の配線取り付け

ナビ裏面の緑色のコネクターに映像出力のハーネスを取付けます。

取付け後

映像出力のコネクターを取付け後ナビ、パネル、エアコンパネルを元に戻します。

映像出力の配線が短いので、運転席の足元の見えるところに出しておきます。

RCAビデオ端子に抜け防止のため、ビニールテープで巻きます。

最初に取り出したACC電源に、リヤモニターケーブルの電源を接続します。

リヤモニターケーブルのアースを、車両のボディからアースを取ります。

5.リヤモニターの配線取り回し

まず始めにリヤモニターの配線(ケーブル)を、どのように通していくか赤線で引いていきます。

・映像出力端子から運転席の足元の上の方を通って、運転席の足元のカウルサイドトリムの内側に通します。

スカッフプレートの内側からフロアカーペットの中を潜らせて、運転席シートの下側に引き出します。

フロアカーペットから引き出したケーブルを、運転席しーとの下側に通していきます。

運転席しーとの下側を通したケーブルを、シートカバーの中を通して、ヘッドレストの差し込み口横からケーブルを出します。

シートカバーの中に配線を通すために、シートバックテーブルを固定している六角ボルトを6カ所緩めて取り外します。

シートカバーのファスナーを開けて、リヤモニターケーブルを通していきます。

ヘッドレストのシャフトが入る箇所の横から、ケーブルを取り出します。

左側の方がモニターに近いのですが、ケーブルが窮屈になるので、右側から出しました。

6.リヤモニター取り付け

伸縮式リヤモニター取付キットをヘッドレストのシャフトに固定して、モニターを取付けます。

モニターを取付け後、ケーブルをモニターに接続します。

裏側はこんな感じです。

取付け完了

シートカバーが付いていると、配線をシートカバー内に通せるので、見た目がスッキリします。

しかも、配線(ケーブル)が表に出ていないので、子供たちのイタズラを防ぐことが出来ます。

KENWOOD (ケンウッド)のLZ-900 WVGA リアモニターを取付けてみた感想

取付後、子供たちを乗せたら、案の定興味を抱いてモニターに釘付けでした。

アニメのDVDを見せるとおとなしくなります。

シンプルなデザインで本体の厚みがないので、圧迫感がありません。

画質はやや荒いかな。

HDMI接続ではないので仕方がありませんが、最近のスマホなどの画質が綺麗なので、それと比べてしまいます。

しかし、慣れてしまえば特に気になりません。

おわりに

取付も割と簡単にできましたし、長時間の移動などには活躍してくれそうなので、取付けたのは正解でした。

画質はあまり良くないですが、基本的にアニメを見るので、そこまで画質は気になりません。

子供たちが見るモニターなので9インチのモニターでも十分ですし、画質もそこまでこだわらなくても良いかもしれません。

ただ、リヤモニター取付キットの角度をある程度自由に変えられるので、画面の向きの取り合いが始まります(笑)

モニターを追加することもできるので、もしもの場合は追加しようと思います。

created by Rinker
¥16,286
(2024/04/25 22:56:36時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA